思っていたよりずっと長くなってしまいました。
しかし気にせず書いていきます。
前回あげた選手以外で先発として期待される選手を何人かあげていきたいと思います。
まずはここに触れないわけにはいきませんね。
ドラフト一位で入団した奥川投手です。
ついに投手のスター候補がセリーグに、そしてヤクルトスワローズにきてくれました。
友達の高校野球ファンが(中日ファンです)ずっと名前を挙げていてので今年の夏は試合を全てリアルタイムで(テレビですが)見ました。
完全にファンになりましたね。
その衝撃は僕にとって松坂以来でした。
その頃、ヤクルトは森下(カープにドラフト1位入団)にいくのではないかと言われていたんですが奥川を見てからは頼むから奥川にいってくれないかなとずっと思っていました。
大事に育てて欲しい反面、この完成度だといきなり1軍で投げさせても良いんじゃないかと思う程です。
過大評価かもしれませんが2軍で投げさせても、やる事がなくなって結局すぐ一軍に上がってきそうな気もします。
いやぁ。なんにせよ期待ですね。楽しみです。
次にご紹介するのは星です。
リリーフ起用になるかもしれないのですが私は断然先発を推します。
ルーキーイヤーに見せた負けん気の強さとストレートの速さに夢を見てしまったのです
あの年のピッチングが忘れられない。
間違いなくでっかい投手になれるはずです。
是非今年は頑張って欲しいです。
あとは大下ですね。
昨シーズンルーキーとしては合格点の活躍をした大下。
今シーズンは便利屋という形で色んな場面で投げました。
時には1イニング時にはロングリリーフさらには先発までやりましたが1試合目で打たれてすぐに2軍に落とされてしまいました。
プロなので仕方ない部分もあるのかもしれませんがただでさえ起用法がバラバラで調整が難しかったはずなのに1試合だけ見て判断したのは早すぎるような気がしました。
来年はどういう起用になるかわかりませんが、私は先発で期待しています。
寺島や清水も気になるのですがとりあえずこの3人をあげておきます。
次は中継ぎ編ですね!
コメント